» 日本私学振興・共済事業団が発行する月報私学に掲載された経営実務Q&Aをリストにしましたのでご参照ください

 » 日本私学振興・共済事業団が発行する月報私学に掲載された経営実務Q&Aをリストにしましたのでご参照ください

日本私学振興・共済事業団が発行する月報私学に掲載された経営実務Q&Aをリストにしましたのでご参照ください

column

―コラム―

2024.09.04コラム

日本私学振興・共済事業団が発行する月報私学に掲載された経営実務Q&Aをリストにしましたのでご参照ください

【経営実務Q&A(日本私学振興・共済事業団)リスト】

第121号

●石綿 (アスベスト) 健康被害救済法に基づく一般拠出金の表示科目
●国公私立大学を通じた大学教育改革の支援の取り組みに係る収入科目
●外国債券を購入する際の外国証券取引口座の口座管理料
●退職金引き下げに伴う退職給与引当金の取り扱い
★科学研究費補助金の取り扱い

第133号

●免許状更新講習にかかる収入と支出
●科学研究費補助金の取り扱い
●第二号基本金の取崩し
●デリバティブ取引による資産運用を行っている場合の注記

第144号

●新型インフルエンザによる学園祭等にかかるキャンセル料の処理について
●新型インフルエンザによる休校の際にかかる費用の処理について
●新型インフルエンザによって入学選抜試験を複数回実施した際にかかる費用の処理について
●自動車の買い替え・購入に対する補助金・減税について(エコカー補助金・エコカー減税)
●教育研究高度化のための支援体制整備事業にかかる補助金の取り扱い

第147号

●離職者等再就職訓練生(介護福祉士養成科)の業務委託にかかる会計処理について
●緊急人材育成支援事業による基金訓練にかかる会計処理について

第156号

●ファイナンス・リース
●ソフトウエアとコンテンツ

第158号

●私立大学退職金財団の掛金を財源としない退職資金の交付

第168号

●東北大震災にかかる会計処理について

第180号

●科学研究費補助金にかかる取り扱い
●奨学寄付金
●私立大学退職金財団の掛金を財源としない交付金
●本務教職員が設置校の学生となった場合の労務管理について
●学生に対する「奨学金」
●期末処理
●キャンセル料

第192号

●特許出願等にかかる費用
●受託契約に基づき取得した固定資産
●消耗品購入にかかる送料
●移籍に伴う科学研究費補助金の移管

第204号

●保育士免許取得講座の受講料
●厚生労働科学研究費委託事業
●私立大学退職金財団の掛金の納入の変更
●学校法人会計基準への対応(予算書の様式)

第219号

●一般からの寄付に対して記念品を贈る場合の留意点

第228号

●私学事業団の受配者指定寄付金制度
●目的分類による科目の設定
●寄付金の計上区分
●入試のインターネット出願(入学検定料の割引の会計処理)
●照明器具のLED交換工事

第240号

●施設解体に伴うPCB処分費用
●計算書類の科目省略
●FD・SDに係る経費
●ホームページの作成に係る費用
●短期留学に係る参加費

第252号

●被災に伴う費用の処理
●被災による損害額の表示
●留学に伴う受入金の処理
●科学研究費補助金で購入した備品の受け入れ
●期中退学に伴う未納金の処理

第264号

●寄付型クラウドファンディング
●計算書類の年度表示(和暦か西暦か)
●補助金収入と寄付金収入(公益財団法人からの寄付金収入)
●有価証券(償却原価法の適用)
●建設仮勘定(修繕費に該当するものの会計処理)

第276号

●高等教育の修学支援新制度に係る会計処理

第277号

●新型コロナウィルス感染症に係る会計処理

○学生への給付金
○動画配信用ソフトウエア
○パソコンの貸与
○学内ワークスタディ
○国からの助成金
○地方自治体からの助成金

第278号

●電子書籍端末の購入
●有価証券の買い替え
●卒業生への支援
●看護専門学校廃止後の支出処理
●休学者の在籍料の取り扱い

第290号

●新型コロナウイルス感染症に対する職域接種①
●新型コロナウイルス感染症に対する職域接種②
●食・住に対する日本学生支援機構からの助成金

第300号

●高等教育の修学支援新制度にかかる会計処理
●授業目的公衆送信補償金にかかる会計処理
●理事会・評議員会の議事録への押印

第302号

●受配者指定寄付金制度Q&A

第312号

●過年度分の高等教育の修学支援新制度にかかる交付金の会計処理
●内部監査室にかかる部門計上
●部活動指導員(外部委託)にかかる会計処理
●インターネット出願にかかる費用

第313号

●受配者指定寄付金制度Q&A

第314号

●受配者指定寄付金の決算処理と年度末対応等のお願い